2008年 07月 09日
普通の価値観
|
世界にひとつだけの花がヒットして売れまくったけど、
オンリーワンの勇気はないから、結局求めているものは、
みんなと同じ普通。
でも普通すぎるのは嫌だから、せめて小物はルイヴィトン。
求めているものと手にするものが異なることは、
その人の価値観ひとつだと思います。
今までappleのことを何度も取り上げてきましたが、
今日はappleのスタッフの話を。
何度かapple sotreに行ったことがあるけれど、
そこにいるスタッフは、カジュアルだ。
羞恥心みたいな人もいれば、(見た目が)
土屋アンナみないな人も(見た目が)いる。
全然、アリなんですよね。
そこに緻密な戦略があるのだと思うけど
コンピューターのクレーム処理がこういう容姿でも、
結局重要ではなかったりします。
重要なのは、クレームを処理できるかという本質だったりします。
そういう本質が求められる時代に移行していくんでしょうか。
僕は、こういうスタイル、好きです。
見てるこっちも嬉しいです。
20代後半にもなって、フッションや髪型が普通でないと
なぜそうしているのか理由を問われるようになってきます。
僕は、逆に20代後半にもなってなぜ自己主張をファッションや
ライフスタイルにおいても、もっとしないか疑問を持つ方が
正解なような気がしますが。
でも、誰もが普通の本質なんて知らないと思います。
僕らが、知ってるベーシック、当たり前のラインって
結局は誰かから与えられた価値観だと思っているので、
その誰かがその価値観のラインを変えると、
当たり前、ベーシックは大きく変化すると思います。
モノを作って売る仕事をしているということは、クライアントに
価値観を与える仕事だと思っているから、常に僕は
世の中にある、ベーシックなラインに疑問を持たなければならないと
思っています。
実際に、今成功している会社はモノを売っているのではなくて
モノを通して、クライアントの価値観が豊かになるものを提供していると
思います。
イヤホンが白。汚れやすいけど、結局のところそういうことは重要ではない。
家電にデザイン性。使いにくい?でも使っていて心地よい。
建築における価値観も近い将来、今の価値観が全く異なるようになる日が
くるだろうな。
ps junさんbirthdayだったようで。おめでとう!
オンリーワンの勇気はないから、結局求めているものは、
みんなと同じ普通。
でも普通すぎるのは嫌だから、せめて小物はルイヴィトン。
求めているものと手にするものが異なることは、
その人の価値観ひとつだと思います。
今までappleのことを何度も取り上げてきましたが、
今日はappleのスタッフの話を。
何度かapple sotreに行ったことがあるけれど、
そこにいるスタッフは、カジュアルだ。
羞恥心みたいな人もいれば、(見た目が)
土屋アンナみないな人も(見た目が)いる。
全然、アリなんですよね。
そこに緻密な戦略があるのだと思うけど
コンピューターのクレーム処理がこういう容姿でも、
結局重要ではなかったりします。
重要なのは、クレームを処理できるかという本質だったりします。
そういう本質が求められる時代に移行していくんでしょうか。
僕は、こういうスタイル、好きです。
見てるこっちも嬉しいです。
20代後半にもなって、フッションや髪型が普通でないと
なぜそうしているのか理由を問われるようになってきます。
僕は、逆に20代後半にもなってなぜ自己主張をファッションや
ライフスタイルにおいても、もっとしないか疑問を持つ方が
正解なような気がしますが。
でも、誰もが普通の本質なんて知らないと思います。
僕らが、知ってるベーシック、当たり前のラインって
結局は誰かから与えられた価値観だと思っているので、
その誰かがその価値観のラインを変えると、
当たり前、ベーシックは大きく変化すると思います。
モノを作って売る仕事をしているということは、クライアントに
価値観を与える仕事だと思っているから、常に僕は
世の中にある、ベーシックなラインに疑問を持たなければならないと
思っています。
実際に、今成功している会社はモノを売っているのではなくて
モノを通して、クライアントの価値観が豊かになるものを提供していると
思います。
イヤホンが白。汚れやすいけど、結局のところそういうことは重要ではない。
家電にデザイン性。使いにくい?でも使っていて心地よい。
建築における価値観も近い将来、今の価値観が全く異なるようになる日が
くるだろうな。
ps junさんbirthdayだったようで。おめでとう!
■
[PR]
by hojoh
| 2008-07-09 09:28
| etc